1999SPA直入スーパーサンデー・ライディングスポーツカップ最終戦
ああああああ、ついに来た この日が! という訳で、朝5時から起きて準備を開始する
ゆったりまったりまえにすすむ
ああああああ、ついに来た この日が! という訳で、朝5時から起きて準備を開始する
ついにレースの日が近づいてきた 今日は最後の練習日 どこまでタイムを出せるかで、
つーわけで、99年最後の走行会です 今回はR1-MLの方々も参加しての サーキッ
基本的にバイクのライディングに関して、免許を取る以外は 自己流なのが一般的ではあ
レッドバロンへバイクを預け、修理の見積もりを貰う さすがにすごい金額になったので
[ ]内は400版 ■大要 型式 VP52A[VK53A] 標準価格 69万90
さて、いよいよ模擬レースが始まる グリッドは午前中の順位で決まるのだが 私の順位
つまりは、四国のカワサキ販売のイベントなのだが 飛び入り参加OKなので、さっそく
SVの素敵なサウンドをお楽しみください SVは ネイキッド400cc版 走行距離
とりあえず、フロントのばねは硬くなったものの このままではまったく調整が出来ませ
今回は、みよしさんも一緒の走行 以前SPAを走っていたそうなので、どのような走り
なんつ~か、ばね交換です SVのネイキッド版は 街乗り&ツーリングがメインのマシ
SPA直入で年に数回開催されます サーキットランフェスタです つまりは走行会な訳
前回は、雨でまともに走れなかったので 今回は会社を休み、他の人が走らない平日の走
というわけで、何とかツナギを入手し SPAへ11時頃到着 11時30分から初めて