いつも通りの走行会です
今ちょっとスランプ気味
塚本スクールでは結局自己ベスト出せず
52秒前半止まり
う~ん、なんでかな~??
午前中そこそこがんばったものの
53秒後半のタイム
なかなかタイムが出ない
で、いつものレースが始まった
いつもは10周だが、今回は7周らしい
ちぇ
グリッドに付くと確か予選4位だったひめぴーがいない
あれれ?
と、後ろを見るとひめぴー
遅刻で最後尾グリッドになっちゃいました
というわけでレーススタート
1周目
ダッシュはがんばって、1コーナーの突っ込みはそこそこに~
って感じでスタート
ひめぴーのR1がドンドン前へ行く
サスガR1はえ~
で、1コーナー
3~5台くらいに抜かれたかな?
今回は1コーナーで突っ込む人いなかったな
よしよし、と思っていたら
3コーナーの入り口で綺麗な火花が!
ああ~転倒車が真っ直ぐ行ってる~~
危ない危ない
前に速いバイク
なかなか抜けない
3周目でやっとこ上りの突っ込みでパス
前が開けたので、ちょっとタイムアタック
おお、そこそこ走れるぞ!
良い感じ
52秒前半う~ん、タイムでないな~
4周目後半
ここで前に追いつく
なかなか抜けない
750かな?
直線速いし
ライン取りも上手い
アクセルもきっちり開けてる
なかなか抜けないな~
後ろからプレッシャーを与えるものの
まったく動じない
あやや、抜けないかな???
仕方が無い、前回と同じく
最終ラップの上りの突っ込みでパスだ!
上りでスピードを付けて~~~~
よし並んだ!フルブレーキ!
と、ここで相手が引かずにそのまま倒し込んでくる
ヤ、ヤバイ!!
体当たりしてしまう
さらにフルブレーキ!!!!
しかし、車速は思ったほど落ちない
限界の突っ込みしてるからねえ
仕方が無いので、リヤをロックさせバイクを無理矢理イン側へ向ける
なんとか、ラインが変わって体当たりをせずにすんだ
う~ん、もしかしてプレッシャーに強いのではなく
周りが見えていなかったのかな?
1 | 63.135 | |
2 | 54.685 | |
3 | 53.467 | |
4 | 52.342 | |
5 | 54.650 | |
6 | 53.026 | |
7 | 54.243 |
総評
というわけで、危なく事故る所でした
とほほ、、、スランプの時は何しても裏目に出るなあ~
あと、ひめぴーのR1に車載カメラを付けましたが
あまりの加速にケーブルが抜けてしまうトラブル発生
まともに撮影できませんでした
振動もすごかったし~とほほぉ~
KAZEサーキットランフェスタ四国 夏