とりあえず定期的なメンテナス
前後のブレーキの黄気が悪くなってきたので
ついでに、色々まとめて消耗品を交換しました
まずはブレーキパッド
前回は、SBSのシンターパッドストリートエクセルを使用しましたが
今回は試しにFERODOに変更してみました
SBSのパッド
残りが1.5mmほどしかなかった、、、
どうりで効かないはずです
この手のパッドの限界は2mm位です
こっちがFERODOのパッド
う~ん、SBSとは素材が違いますね
このパッドはとにかく慣らしが大変
裏に方法が書いてあるのだが、かなり時間がかかる感じ
で、使った感じ
SBSと違い温度が低いと
全くというわけではないですが
効きが良くないです
温度が上がれば、制動能力はすばらしく
どのスピードからでも止まれる感じ
かなり気温が高い状態でサーキットを走り込みましたが
フェードは一切有りませんでした
握った時の印象としては
やはり温度に対する依存度が高いので
握り込んでから効く感じ
あと、気になったのがあまりの性能の良さに
ディスクが減っているような印象が有ります
う~ん、削れているのかな~
で、結果ですが
サーキット走行ならFERODOですが
一般公道の場合はSBSのほうが良いかもしれません
次にリヤのブレーキ
こっちも、前と同じくかなり無くなっていました
う~ん、危ない危ない
次にプラグの交換
NGK
以前はVXプラグを 使っていたのですが
さすがにもう限界新しいプラグにしないと行けません
で、ちょうどNGKからバイク用のイリジウムプラグが 出たとの事で試しに使ってみることに
使った感じですが
確実に火が点いているといった感じで
アイドリングや、エンジンを回した時の各爆発音が安定している感じです
メインジェットの番数をちょっと上げても良いかもしれません
バイクを購入してから一度も交換しなかった為に
真っ黒です
外観からはそんなに変化は有りませんが
エレメントの内部に光が入らないほど汚れているようです
変えた印象ですが、高速での伸びが良くなったような感じがします
また、回している時のツキが安定しているような、、、
数値で出せないので何とも~
総評
効果のほどはともかくとして、やはりメンテナンスは必要です
上記の作業で大体3時間くらいかな?
興味のある人は自分のバイクでもやってみよう!