通勤前に朝日放送を見ていたら
中国、韓国産キムチの中に寄生虫の卵がいっぱいあって
かなりの数が日本に輸出されている
というニュースをやってた
最近TVを見ていないので知らなかったけど
すごい問題になっているようだ
で、ニュースのコメンテーターが
- 寄生虫の卵はすぐに排出されるから問題ない
- 昔は寄生虫がたくさんいて、それが普通だった心配する必要ない
- 寄生虫を駆除することでアトピーが出るようになった、逆に健康になるのでは?
ってな事をコメントしていた
放送局がこのような報道をしてしまうはかなり問題があると思うのだが、、、
1、に関して、すぐに排出されるなら規制できないと思うのだが?
2、現代では駆除するのが普通だし、寄生虫の卵が付着していたと言うことは
きちんと洗浄されていないということ、この事のどこが「問題ない」のか?
3、検出された寄生虫卵は犬や猫の回虫卵が9件、回虫卵4件、判読不可能な寄生虫卵3件。
かなり問題があると思うし、アトピー治療とは関係ない寄生虫もいると思うのだが?
素晴らしくポジィティブなコメントなのだけど、
自分達で食べる勇気はあるのだろうかと思ってしまう
で、調べていたらこんなものが
嚢虫 Cysticercus

うーん、大丈夫じゃないような気がするなー
韓国キムチ問題と朝日放送
キムチ寄生虫卵検出問題
小林幸子
オリジナルニューベスト ― 越後情話
中国&韓国産キムチから寄生虫の卵が発見された問題。「牛角」のキムチが、韓国から輸入されるキムチの10%のシェアを占めているなど、身近な食品の危険性というのは本当に問題ですね(Yahooニュース
)…