ブログの更新をTwitterへ通知するのにFriendFeedを利用している人が多くなっ
てきた。
しかし、リアルタイムでは無い
これを解消するために、WordPressのプラグインを利用して
最近Googleによって開発・公開された新しいプロトコルPubSubHubbubに対応
まず、FriendFeedで会員登録
FacebookやGoogle、TwitterのアカウントでもOK
あらゆる情報をオンラインで簡単に共有できるツール FriendFeed
http://friendfeed.com/
登録が完了したら
次に右上の設定メニュー
ブログを追加
で完了
次にWordPressでプラグインの追加から
PubSubHubbub
WP Pubsubhubbub
を追加
再度、右上の設定メニューから
Twitter投稿の優先設定をクリック
出てこない場合は、
http://friendfeed.com/settings/posting
をクリック
Check ‘Cc Twitter’ box by default
FriendFeed での会話ではなくソース サイトにリンクする(コメントには適用されません)
Post my FriendFeed entries on Twitter by default
にチェック
以下で選択したサービス
を選択
Blog項目にチェック
Twitterの設定は、パスワードを保存すること
設定は以上
動作チェック
ブログのRSSを読み込んだときに
PubSubHubbubへ更新情報が送信されるとのこと
WordPressで記事を投稿後、
ハブのデバッグツールでハブにどのように登録されているか確認
http://pubsubhubbub.appspot.com/publish