ITジャーナリスト 林信行

TWITTERについて説明
繋がっている人から各種アドバイスをもらえる仕組み
各種情報をblogに表示
みんなでフォロー
googleに変わる人力検索
世界中のニュース、話題を検索できる
みんなで意見を共有できる(つぶやき)
#AUGM
でつぶやきを書き込んでください
自己紹介、IT系のジャーナリストです
コンサルも行ってます
iPhoneはかなり売れているらしい40万台くらい?
半年経っても現役製品
新規拡大市場
各種拡大する要素の紹介
目標の100万台の真相は?
アナリストの発言が一人歩きしている
目標は世界の携帯の1%
日本の携帯メーカーすべてで世界の5%のシェアしかない
1%は1000万台
昨年の段階で目標をクリアしている
NOKIAは100機種で40%のシェア
1機種あたり0.4%
Appleは1機種で1%を確保している
80カ国で発売中
ocarinaの説明
世界中でocarinaを引いている人が見えるし聞ける
携帯やゲームやメモ帳をiPhoneで代行できるので
鞄を小さくできる
ゲーム機としても有効
無料のアプリケーションもたくさん有る
携帯電話としてはどうか?
6者通話が可能
ビジュアルボイスメール
パソコンメール
SNS
ブログ
インスタントメッセンジャー

取り出してすぐ使える
Web2.0の変化が起きる
どこでもネットに繋がっている
ネットがポケットに入っている状況はすばらしい
ネットに繋がるために机に繋がれてはいけない

パソコンは少ない時間しか接続しないが
携帯は24時間使用できる

iPhone Dev Campが
2009/05/09-くらいに行われるらしい

コンピュータに関係のない会社も
マーケティングに使用している

iPhoneはリモコンとしてすごく使える
各種リモコンとして使用できる
公衆無線LANxローカル情報を利用して各店舗の情報を発信できる
店舗で店舗の情報をみる

memory tree

AppleTVとか良いよ

iPod新しいヘッドフォンが良い

新しいiPodnanoはしゃべるよ
視覚障害者用

iPodTouchも良い

Appleも売り上げが50%あがっている

ビデオガイドが良い
ホバークラフトの揺れは手ぶれ補正できないみたい

One More think…
MobileMeの共有サービス始まる

#AUGM AUGMでの林様すばらしい講演でした
Twitterに書こうとしたら
メンテナンス中で書き込めず!

ITジャーナリスト 林信行